お正月の準備は出来ていますか?おしゃれなお正月アレンジメントが仕上がりました♪

Flower Impression(フラワーインプレッション)のNORiKOです。
いつもご訪問下さりありがとうございます。
今日は、コースレッスンとしめ縄飾りのお渡しや、アレンジ3つを作っていました(*^-^*)。
さて、今日ご紹介するのは、お正月アレンジをお作りになられた生徒様作品です。生徒さまは、現在デザインコース受講中です。今回は、季節のアレンジを2回レッスンされたんですよ!コースの途中で、他のアレンジを入れ、またコースに戻れるので、自分のペースでレッスン出来ます(*^-^*)。
アレンジのポイントをお伝えしてから、アレンジをして頂きました。お見本を観ながらのアレンジでは、高さや角度のバランスを確認し、丁寧に挿されていました(*^^)v
一番見せたいお花が大事ですので、配置や高さなどがとても大事なんですヨ!
完成した作品はこちらです♡とても素敵です~(*^-^*)。マグノリアのバランスや角度もゆったりとして上手ですね!
これで、前回は、しめ縄飾りをアレンジされ、今回はお正月アレンジメントをお作りになられ、これでお正月の準備はバッチリですね!今年もたくさんお越し下さりありがとうございました。来年も、素敵なアレンジを沢山つくりましょうね!
【募集中 季節のアレンジ】アーティフィシャルフラワーで作る「春のアレンジ」です。
サイズ:幅約30cm(花材先端部) 奥行12cm 高さ20cm
※花器のサイズ 幅15cm 奥行4cm 高さ10cm
レッスン代:5,400円(花材費+レッスン代+ティータイム代込み)
こちらは、3方見のアレンジです。奥行きがないので(器の奥行4cm)置く場所も問いません(^^♪。明るく、柔らかいお色が、とっても上品で可愛らしいですね(*^-^*)。すべてアーティフィシャルフラワーでアレンジしております。
下記のオンライン予約から、連絡事項欄に「1月の季節のアレンジ」とご記入ください。
【現在募集中のレッスン】
FEJ資格取得コースの第3期生を募集しております!FEJ資格取得コースは8作品のアレンジをレッスンします。8作品って少ないようで意外と多い?!です。次回の試験は3月ですので、2月までに課題が終わるといいですね!最短では、1~6作品は1日2個、そして、ブーケは1日1個。ということで、5回で終わります。いままでお花を学ばれてこられた方でも、ブーケは作ったことが無いという方も多いので、この機会に!そして様々なテクニックが学べますので「なるほど~」と思って頂けるのではないでしょうか。第3期生から、ご希望の方は、日曜日もレッスンも対応致します。平日・土曜日がご無理な方、お気軽にご相談くださいね!平成最後にスキルアップしませんか!
以下の各コースの生徒様も募集しております。お教室は少人数制なので、ゆったりとご自分のペースでフラワーレッスンが出来るので、お一人で不安な方も、初めての方も安心してお越し頂けますよ!
青山・市川で大人気のフラワーサロン「プールラヴニール」プリザーブドフラワーコースも当教室でご受講可能です。こちらは、デザインやテクニックも学べ、吉田寿美子先生の素敵な色合わせでアレンジ出来ます!ブラッシュアップにもいいですね(^^♪。単発でもレッスン出来ますので、気になるアレンジがあれば、お気軽にお問合せくださいね。
アーティフィシャルフラワーにご興味のある方は、大阪で大人気のフラワーサロン「ROSE’RIEロゼリエ」コースも、フラワーインプレッションで学べます。本部の東浦真紀先生の東京レッスンでの日程とご都合がつかない方や、短期集中も対応しておりますので、お気軽にお問合せくださいね!
フラワーインプレッションコース(Flower Impression)