お雛様を飾らないなら!おすすめのアレンジメントはこちらです♪

Flower Impression(フラワーインプレッション)のNORiKOです。
いつもご訪問下さりありがとうございます。
今日は、午前中に届いた器で、ひな祭りアレンジの試作を!そしてオーダーの仏花のアレンジメントの制作をしていました。
桃の花を2色と、オンシジウム、ピオニーやマム、ローズをたっぷりと使った大きめのアレンジメントです(*^-^*)。
お雛様を飾らないなら、特におすすめです♡。我が家も娘が小さいときは毎年この時期から飾っていたのですが、今はありません(;^_^A。なので、こういったアレンジメントが玄関やリビングなど必ず目に入る所にあると、季節を感じることが出来ていいですよね!
すべてアーティフィシャルフラワーなので、季節が終わればビニール袋などをかぶせ、保管すれば、また来年飾って頂けます(*^-^*)。劣化しないのがアーティフィシャルフラワーのメリットです!もし、飽きてしまったら、お花のお色や種類を変えればずっと飾って頂けますヨ!リメイクアレンジも受け付けております(^^♪。
アレンジしながら思ったのですが、こちらのアレンジメントは、洋室にも合いそうです!そして、飾り紐の吉祥結びがとても可愛い!
吉祥結びの「吉祥」は「めでたい」という意味で、「平安や健康、幸福を祈る」「良い兆し」という意味が込められている吉祥結びは、お祝いの行事では、飾り紐として古くから用いられてきたようです♡
アレンジの後は、飾り紐も結んでいました!とても簡単に出来るので、和の婚礼などにもおススメです(*^-^*)。
こちらのアレンジメントは、ご依頼の生徒様分のみのご用意なので、もし、ご希望があれば、オンシジウム(ピンクベージュ)が、4月まで入荷されないとの事なので、淡いピンク系でご対応出来ますので、お問合せくださいね!
そして、私のこちらの作品もご要望がございましたら、販売致しますので、ご連絡ください(*^-^*)。お値段は、9,500円です。こちらは大きめのアレンジ(高さ約70cm)なので、直接の手渡しになりますので、ご了承くださいませ。
今日は遅くにお写真を撮影したので、うまく取れておりませんが、実物はもっと素敵です(;^_^A。
【募集】2月の季節のアレンジ★「ミモザのモダンキュートアレンジ」♪アーティフィシャルフラワー
サイズ(花材の最も出ている部分を計測)幅・奥行:26cm、高さ28cm
7,500円(レッスン代+花材費+ティーサービス込み)
麻素材もいれてナチュラルに!そしてミモザをグルーピングしてユーカリもふんだんに使用しモダンキュートなアレンジにしてみました(*^-^*)。リボンも2種類使用して、可愛さも忘れていません!シックだけど華やかさのあるアレンジです!
花器のオンライン予約から、連絡事項欄に「2月の季節のアレンジ希望」とご記入ください。
【募集中】2月のフレッシュレッスン★「バレンタイン♡ハートのバスケットにピンクのフレグランスアレンジメント」
2月のフレッシュレッスンの日程です。
2月13日(水)午前・午後・夜
2月14日(木)午前・午後・夜
2月15日(金)午前・午後・夜
2月16日(土)午前・午後
下記のオンライン予約から、連絡事項欄に「2月のフレッシュレッスン希望」とご記入ください。
体験レッスンも随時募集しております(*^-^*)。お気軽にお問合せくださいね!
ご予約の前に、こちらの「レッスンポリシー」もご一読お願い致します。
季刊「プリフラ(Pre Fla)」に
春のテーブルアレンジの3作品が掲載されております。
ぜひお手に取ってご覧ください。
フラワーインプレッションコース(Flower Impression)
↓↓↓ポチっとクリック「この教室いいね」クリックお願いします↓↓↓