アーティフィシャルフラワーで投げ入れ★ディプロマコース作品です

Flower Impression(フラワーインプレッション)のNORiKOです。
いつもご訪問下さりありがとうございます。
今日ご紹介するのは、アーティフィシャルフラワー(造花)のディプロマコースにご入会された生徒様作品です(*^-^*)。
1回目は、「投げ入れ」です(^^♪。こちらのアレンジは、コースの中でも人気のアレンジなんですよ!
アレンジのポイントやメリット・デメリットをお伝えして、下準備をして頂きました。ワイヤリング方法、テーピング方法などもう一度一緒にしましたよ! ワイヤリング方法もお教室によって様々ですし、自分のやりやすい方法もあるかと思います。サロンでは、ワイヤリング方法をいくつかお伝えし、自分にあったやり方でして頂いています♪
そして、アレンジです♪ こんなところ、こうやって~などなど、初めての事がたくさんあります(*^-^*)。楽しいですよねぇ~!
花瓶に挿しているときは、フローリスト気分ですね♪ はじめは花材がグラグラして不安ですが、完成すると、揺すってもしっかりと固定されるんです♪
暑いこの季節に、ガラスペースの白グリーンはピッタリですね~♡ とっても爽やかです(^^♪
パッと見たら本物みたいですよね!リーフも3種類使用し、ラナンキュラスたちも可愛いです♡
とても楽しんでレッスンされ、おしゃべりも沢山できて、私もとても嬉しいです(*^-^*)。 1日に2レッスンも出来ますので、お気軽にご相談くださいね!また来月お待ちしております(*^-^*)。
コースレッスン等は、随時募集しております。レッスンスケジュールやご予約はこちらからどうぞ!
体験レッスンも随時募集しております(*^-^*)。お気軽にお問合せくださいね!
ご予約の前に、こちらの「レッスンポリシー」もご一読お願い致します。